top of page
不安そうな女性

女性医師による診療をおこなっております。

思春期.jpeg

女性医師による診療をおこなっております。

思春期・出産期・更年期に関する健康相談

女性医師による診療をおこなっております。
産婦人科

健康診査および健康診断

◎男女不妊相談
◎妊娠指導
◎婦人の健康相談
◎妊娠前の健康相談
◎生理に関する健康相談
◎妊婦の健康相談
◎更年期の健康相談
◎思春期の健康相談
◎婦人科のガンに関する健康相談

◎子宮がん検診
◎子宮内膜症相談
◎婦人科検診(子宮内膜症)
◎健康診査
◎健康診断
◎栄養指導

女性医師による女性のためのクリニック

女性特有の悩みはなかなか病院にいけないものです。
このような女性特有の様々なお悩みを女性医師ならではの丁寧な対応で診察いたします。
まずはお気軽にご相談ください。

月経

困難症

月経前

緊張症

更年期に

関する相談

思春期に

関する相談

◎生理の移動

◎不妊相談

◎子宮下垂

◎排尿トラブル

◎婦人科腫瘍

◎婦人科検診

◎予防接種

◎セカンドオピニオン など

診療時間

お問合わせはこちらから

Tel.0568-78-0001
診療時間
安心感
◎来院順通り
リラックス
◎提携医療機関
小牧市民病院
春日井市民病院
予約・提携医療機関

院長

医学博士 岩瀬 みつ子

日本産科婦人科学会 産婦人科専門医

S46年 名古屋大学産婦人科
S50年 三菱病院産婦人科 
S50年 医学博士(名古屋大学)
S54年 中京病院産婦人科
S60年 名古屋第一日赤産婦人科

H3年 開業 桃花台レディスクリニック

医師紹介

医師紹介
Baby's Grasp

更年期の健康相談

女性が成熟期から老年期に移る一時期、45歳くらいから55歳くらいまでの約10年間を更年期と呼んでいます。
閉経前後で更年期障害が出るという方が多いです。
更年期に入ると卵巣機能が低下しはじめ、女性ホルモンの分泌が減ってきます。
するとホルモンバランスが乱れ、それによってさまざまな不調(不定愁訴)が現れやすくなります。つまり更年期障害です。

めまいや気持ちがふさぐといった症状で通院される患者さんも多くいらしゃいます。
女性の体は年齢を重ねることでさまざまな変化をきたします。
個人差はあるものの、更年期障害は避けて通れないものだと受け止め、上手に付き合っていきましょう。
当院では女性の一生に寄り添い、少しでも快適に日々を送れるようサポートしています。

更年期の健康相談

思春期の悩み

生理に関するお悩みは小牧市桃花台の桃花台レディスクリニックへ 

◎生理が来ない
◎不順でいつ来るか分からない
◎量が多い
これって病気なの?
中高生の方、生理初心者だからこそ悩めることが、いっぱいあると思います。

「病院に行った方がいいの?」と悩んでいる方はお気軽にご相談ください。
悩まれていても病気ではない場合も多くあります。医師に相談して相談するとストレスは大きく軽減されると思います。
また、本当に病気だと考えられる場合は、早く治療するにこしたことはありません。
まだ10代なのに婦人科受診なんて…とためらわれる方が多くいらっしゃいますが、生理の悩みは『桃花台レディスクリニック』へ。

思春期の悩み
コーヒーを飲む女性

クリニック情報

医院名

桃花台レディスクリニック

住所

〒485-0815 愛知県小牧市篠岡1丁目46-1

電話番号

0568-78-0001

駐車場

アクセス

【バス】桃花台センター停留所・徒歩5分

【車】 高蔵寺駅から20分

桃花台医者村桃花台第3公園うら

クリニック情報
bottom of page